2005(平成17)年8月27日にこのブログを開設してから、今年の8月で2年という時間が経過します。
ご訪問していただいた皆様の累計も、お陰様でおそらく2〜3日の内に10万ヒットとなることでしょう。
強いデッキレシピもない、タメになるコラムもない、楽しい日記もない、PC関係にも暗いし、まったくクールじゃないし…。
そんな単なる自己満足なブログサイトに、こんなにも多くの方が訪れてくれて、感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございます。
このブログサイトを始めたお陰で、いろんな地域・世代の方々と友達になることができました。
特に全国のおやぢデュエリストの方々との出会いと交流は、感慨深いものがあります。
もともと、日記をつけるという習慣のない、というより嫌いだった俺が、なぜかこのブログだけは2年近くも続けられた理由は、この出会いと交流だったと思います。
研究論文のような気負った文章でなく、また楽しいエッセイのような機知に富んだ内容でもないのですが、かえってそれが俺自身のありのままを書き記してこられたのかも知れません。
もちろんそれは、読んでいただく皆様にとっては退屈なものだったと思いますが…汗。
懲りずに訪問してくれた皆様の忍耐力に驚きを隠せません…笑。
この夏には、ブログ開設2周年を迎えます。
Tomoが中学生となって部活中心となった今、そして仲の良い箱の身内達が大切な時期に来ている今、さらにDMというTCGの環境を含めて、俺たち親子をとりまく環境も大きく変化しようとしています。
今後、どのようになっていくのか…
どうすべきなのか…
今は結論が出せないでいます。
いろいろと思うところもあり、今後の身の振り方について、ゆっくりと考えたいと思う今日この頃なのです。
とにもかくにも、お世話になりました皆様に、深甚なる謝意を申し上げます。
posted by Fe at 23:46| 長野 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
カードな毎日
|

|